アラブについて                             
                     TOP    

 
 アラブとは何か。アラブにあまり興味ないヒトにも一見、何かしらのイメージとともに、それらしい答えが頭に浮かん
 でくるような気がする。言ってみれば、誰でもアラブという言葉には、それくらいの強いイメージがあるように思う。
 小さい頃から目にしている情報(子供のとき目にした絵本や、日常目にする雑誌やニュースなど)で、なんとなくイメ
 ージしているアラブとうい言葉のもつ意味が、誰でもそんな大きな違いがなかったりするのではないだろうか。
 大きな違いがないというのは、認識が共通しているくらいメジャーだという意味ではなく、情報があまりにも単一的で
 ステレオタイプなのだということなのだと思う。
 ディズニー映画でもお馴染みの「アラビアンナイト」に出てくる「アラブ」がそのままのイメージになっているかもしれ
 ない。
 確かに、アジア文化圏に生活する日本人にとって、アラブとは馴染みのない「場所」であり、そんな固定観念のまま
 でいても、なんら支障がないといえばない。
 そこで、「アラブとは何か」ということを一般的な解釈をもとに説明すると

 
アラビア語を言語とし、イスラム教を信じるひとびとが暮らす文化圏地域(場所)というのがもっとも一般的のようだ。
 そして、現在「アラブ連盟」なる政治・経済的コミュニティーに属する国は、21ヶ国あり、東はイラクに始まる西アジア
 からアラビア半島、エジプトにはじまりモロッコ、モーリタニアにいたる北アフリカに分布するイスラム諸国に、パレス
 チナ暫定自治区を加えた国々である。


 さてここで、もう一歩踏み込んで「アラブとは何か」ということに自分なりに(といっても、いろんな学術研究や意見を
 自分なりに解釈しただけだが)考えてみると

 
いわゆる古代史に始まる、アラビア半島を起源としたセム語系の民族(人々)がそれにあたるという考え方である。
 そして、その中でイスラムに帰依していった民族である。いわゆるアブラハムの子孫にあたるムハンマドを直系とす
 る民族(人々)ということだろう。これは、セム語を源流とするアラビア語を話す、イスラム教徒ということより、少し厳
 密になる。この場合、現在のアラビア半島周辺から地中海までの地域に定住する人々ということになる。

 現在的に「アラブ」という言葉のもつ意味を考える場合、国や地域という「場所」よりこの「ヒト」というカテゴリーで考え
 るほうが分かりやすいのではないかと思う。そして、「アラブ」という言葉のもつもうひとつの意味合いが、国家というよ
 うなカテゴリーでは区分できないものであることを、あらためて思うほうがいいというのが自分の考えだ。
 
それは、もっと言うと、国家というような概念で枠組みされない永い歴史をその文化の源にする人たちだ。
 そう考えることで、「アラブ」という言葉の本質により近づくような気がする。