旅の記憶


   南京を観光する


                 南京観光は、日本語学科の大学4年生の王(Wang)さんが案内してくれた。
                 「どこ観たいですカ?」としきりに聞かれたが、初めてなんでおまかせするしかない。
                 とりあえず紫金山の麓にある中山陵へ行くことにしたが、バスと車だらけで大渋滞です。
                 そして恐ろしいほどヒトだらけです。去年はSARSで出歩けなかった中国の黄金週間。
                 今年はここぞとばかりの大移動みたいです。
  
                       
                                入り口には博愛坊がそそり建つ

             


                      陵門には中国国民党による孫文を葬るという意味が刻まれている
 
             


             王さんが「ここの階段は何段ですカ?数えてみてくださイ」と言ってたが、そんな余裕ありません

             


                     孫文の祭室には三民主義「民族」「民生」「民権」の文字が刻まれている

             
        
            
                             祭室から見渡せば中山陵の広さがよく分かる

             


                 祭室にはどでかい孫文座像がある。祭室の中に入るためには長い列に並ばなければ
                 ならない。60分待ちだそうだ。まるで休日のTDLなみだなぁ。
                 ていうか、列に並んでいる中国人を見たのは初めてだった。

                 

                  
                 王さんが「ここに来ているヒトたちのほとんどは何を喋っているか分からないですヨ」
                 と言っていた。ようするに外省人がほとんどっていうことなんだろ。
                 南京語というのもやはりあるらしい。13億もヒトがいる中国には数えられないくらいの
                 方言(違う言語といってもいいかも)がある。
                 王さんに「同じ日本でも言ってることが分からないことありますカ?」と聞かれて、少し
                 考えて「沖縄のヒトと北海道のヒトが喋ると、全然分からないでしょうね」と、王さんにも
                 わかりそうな日本の地名で説明した。




                 トラムのような車に乗って霊谷寺へ向かった。この車に乗るのは列に並ぶのではなく
                 純中国式の「早い者勝ち!ルール」だ。王さんと運転手さんは中国人にはあるまじき
                 遠慮ぶかいヒトたちで、日本人の自分のほうが歯がゆい。
                 

                   無梁殿は、明時代の建物で梁を使わずに建てられている。そのまんまやん!

                  


               霊谷塔が美しい。美しいものは遠くから観るのが一番だ。ていうか、歩き疲れただけだけど。

                            






                 次に関江楼へ行った。ここはまだ比較的新しい観光地らしい。ていうかまた階段だよ。


                  


                 最上階からは「西南京駅」と「南京長江大橋」が見える。霧がかかって「南京長江大橋」
                 はよく見えなかったが、2日後車で橋を通った。

              


                     この日は連休だったからか踊りや胡弓や歌(中国の民謡)などをやっていた

                      






                  次は夫子廟へ行った。ここは晋時代に建てられた孔子廟だそうだが、門前や周囲には
                  多くの小吃や土産もの屋などがあり、上海の豫園商場を小さくしたような雰囲気だった。


                           



                           



              



                   


                             夜はイルミネーションがついてきれいだそうだ

                   


                    おいしそうな饅頭を眺めていると、運転手さんが買ってくれた。美味しかった。

                   


                  多くの土産もの屋さんで、きれいに磨いた石を売っていた。手のひらでやっと握れる
                  くらいの大きさのきれいな模様の球の石をふたつ買った。
                  でも、考えたら持って帰るのに重いので朋友にやった。「いらねェよ!」と言ってたが。



  top