スリランカ民主社会主義共和国     

                                            TOP

基本の基本












こんなヒトだよスリランカ人









誰でも知ってるスリランカ人




こんな国だよスリランカは

 すごい古い歴史がある国です。紀元前数百年からシンハラ人の王朝があったみたいです。インド
 の隣ですから仏教も紀元前250年ころに伝わったようです。
 18世紀に英国の植民地となり、そのときにインドからタミル人が労働力として連れてこられたみた
 いです。1948年に英国から独立し、1972年に国名がセイロンとなった。その後、公民権・選挙権
 をうしなったタミル人が「タミルの虎」を組織しテロや暴動を続け内戦がはじまった。1987年にイン
 ドとの協定により、インドが平和維持軍を派遣したが1990年には撤退した。その後もタミル人の
 拠点である北部で政府軍とLTTE(タミルイーラム開放の虎)との内戦が散発的に続いています。
 1951年のサンフランシスコ対日講和会議で、スリランカだけが日本への戦争賠償を要求しない
 ことを求めたという話もあるそうです。
 シンハラ人80%タミル人10%などがいます。仏教徒がほとんどで、ヒンドゥー教徒(タミル人)や
 イスラム教徒もいます。
 通貨は(スリランカルピー)≒1.4円です。
 言語はシンハラ語、タミル語。英語が結構通用します。



 
 高学歴のヒトは非常に勤勉ですが、多くのヒトはのんびりしています。インド人のような変にプライ
 ドが高いところもなく陽気なところもあります。教育には熱心な国ではありますが、まだ生活レベル
 が低いので子供が仕事につかなければならない家庭も多く、学校へ行けない子供も多いです。
 そんな状況ですから、田舎のほうへ行くと小さな家に何人も暮らす家庭も多くあります。
 スリランカ人はシャワーを浴びるときに服を着たままです。シャワーがない家も結構あって、近くの
 川などで体を洗う光景もよく見かけます。
 もともとがインド系のヒトたちなのからかはわかりませんが、ダンスが好きですね。それと映画も。
 数は少ないですが、映画俳優やダンサーは、やはり人気があるみたいです。
 タミル人も北部だけでなく、シンハラ人が多く住む地域で生活していますが、よい仕事につくことが
 できないようです。


 
 日本人が知ってる有名人なんかいないでしょ。在住の日本人でも、政治家くらいしか知らないと
 思います。
 あっ!いましたいました。ウィッキーさん(中身はすでに日本人ですが)。


 
 歴史的な関係からか、日本政府の援助が一番多く、親日家が多いみたいです。
 インド洋の真珠とか言われていたこともあるようですが、確かにモルディブにも近く、リゾート地も
 あります。古くからの仏教国なので、仏教関係の遺跡がたくさん残っています。
 国内移動は鉄道もありますが、基本的に車です。道路もあまり整備されていないので時間がかか
 ることは確かです。空港からコロンボまでハイウェイ(スリランカ人の自称)は、日本の田舎の道
 よりひどいです。走ってる車はインド製の中古と日本車の中古がほとんどです。「○○観光」とか
 「××造園」などの車が、バリバリに走ってます。運転のマナーがあまりよくなく、いつでもクラク
 ションを鳴らしています。
 セイロン茶の本場ですから、山のほうへ行けば茶畑がいっぱいあります。紅茶はコロンボとかで
 買うより、そんなお茶畑の工場で買うほうが断然安いです。あとサファイヤとかの宝石を採掘させ
 てくれるところもあります。宝石は原石で売ってるところもありますし、石だけを買うほうがいいかも
 知れません。やはり本場ですから安く買えます。言い値の半分以下から交渉を始めましょう。
 スリランカはインドと同じくカリーが主流ですが、とっても辛いです。
 あまり知られていませんがカジノが多くあって、金持ちの社交場になってます。コロンボで時間が
 あるときは行ってみるのもおもしろいと思います。