インドネシア共和国     

                                            TOP

基本の基本










こんなヒトだよインドネシア人











誰でも知ってるインドネシア人



こんな国だよインドネシアは





 ジャワ原人が見つかったところです。おそろしいくらいの歴史があります。
 歴史的に見ると、スマトラやジャワを中心に仏教王国とヒンズー教国家があったんですが、13世
 紀にイスラム教が伝わり次第にインドネシア全体に広がりました。その後ポルトガルやオランダの
 植民地を経て、1945年にスカルノを中心にして独立。独立には第二次世界大戦時占領していた日
 本の兵士も加わり、「ムルデイカ」という映画にもなりました。モスリムが90%近くで、あとは中華系
 を中心としたキリスト教徒や、バリの多くを占めるヒンズー教徒です。
 1万以上もの大小の島がある国土は東西にとても広いが、2億の人口の大半がジャワ島に集中し
 ています。種族的にも数十あるが、ほとんどがジャワ、スンダのようなマレー系人種です。あとは
 中華系が数%です。 
 通貨はRp(ルピア)≒0.013円です。
 言語はインドネシア語でマレー語と語源が同じで大部分、同じです。



 
 のんびりしてるわりにはプライド高いです。日中、何してんのかわけわかんないヒトがいっぱいい
 ます。ジャワ島の田舎のほうに行って、今日何してたか書いてみてと言うと(特にオトコ)、きっと
 B5版の紙に一行も書くことないと思います。ヒトが集まってると、寄ってきてすぐに人ごみができ
 ます。インドネシアって、きっと宣伝いらないです。何でもお金にします。渋滞とかできていると、
 どこからきたのかヒトがきて、勝手に交通整理して車からお金ふんだくります。そんなとこは天才
 的です。役人はみんなといっていいほどワイロを要求します。口に言わなくても心で思っています。
 バリに行けば、自称ジゴロがまだいます。どう見ても田舎の兄ちゃんだろ!とツッコミたくなります
 が、日本人の女の子とかが甘やかすもんだから、その気になってます。変です。
 中華系は中国の説明のページを参照してください。
 マレー人と同じでリズム感がいいです。特にバリのガムランとかは、日本人の女子泣かせです。
 ケチャは危ないです。日本人のオバチャンとかが陰陽師とまちがえて霊がのり移ったりします。
 モスリムは大体がほどよい、いい加減さの信者です。 


 
 まったくといっていいほど知りません。ていうかあまり関心がありません。
 日本に、ゆかりのヒトがまだ生きてらっしゃいます。デウィ夫人とかいう名前の芸人ですけど。


 
 とにかく東西にいくつもの島があります。たぶん全部の名前を言えるインドネシア人はいないでしょ
 う。部族とかも数えきれないくらいあって、どこがどう違うのかさっぱりわかりません。さすがに東
 の方のパプアとかは人種が違う(メラネシア人)のでわかります。そんな状況ですから、歴史的に
 インドネシアになった島々もあり、スハルトが失脚してからは独立運動が一挙に表に出てきました。
 東ティモールはすでに独立しましたが、パプアやスマトラの一部ではまだ運動が続いています。
 バリばかりがインドネシアじゃないです。今もイスラム社会じゃないところで、独特の文化をもった
 島ですし、リゾートとしての条件もかなりそろっていて人気があるのはわかりますけど。最近は、
 まだ東のロンボク島やフローレンス島などの、いわゆるヌサ・ティンガラの開発が進んでいて、注
 目度が上がっています。ていうか、行け!ってことです。あとは、スラウェシ島ですね。ここ大事で
 すよ。この島にあるタナ・トラジャにはあのトラジャコーヒー園があります。泣けます自分は。それ
 と、この島のメナドはダイブスポットとしてかなりいいです。自分がシンガポールにいたころから、
 在留の日本人の間で急速に人気がでてましたから。マジでおすすめですね。
 よけいなことですが、マレーシアで言うボルネオ島は、インドネシアではカリマンタンと言います。
 昔から中華系が数%いて、ほかのアジアの国のように経済の中心を握っています。数年前まで
 はそんな中華系に対する迫害もあったそうです。スハルト政権が倒れるときの暴動では、中華系
 が、ここぞとばかり狙われて悲惨な状況になりました。ああいうのを見ると(東ティモールの反独立
 集団のリンチの写真なんかも見たことあるけど)、ジャワ人とかってほんとはとてつもなく凶暴なん
 じゃないかと思ってしまうときがあります。
 純粋なジャワ人(人口の大多数)は、今も「プリグミ」という自主尊厳の精神をもって中華系と対応し
 てるヒトもいるそうです。よけいなことですが、インドネシア人って苗字がありません。
 歴史的に仏教、ヒンズー教、イスラム教が重なりあって信仰されていました。そういう意味で、ジャ
 ワのボルボドゥールなどの遺跡はイスラム社会としては特異です。また、バリは今も唯一ヒンズー
 教の地域です。
 人種的にも言語的にも文化的にも宗教的にもマレーシアと源が同じ部分が多いです。食文化も
 よく似ています。
 マレーシアでもときどき見かけますが、車の中にすごい香りのする草を乗せてます。タクシーでも
 後部座席の後ろに乗せてます。ああいうのって好き嫌いがあるしなぁ。それと、タバコも独特の香り
 がするものを吸います。