|
元はジャングルの島です。マレーシアでしたが30数年前に独立しました。
マレーシア時代の英国統治時からの英国スタイルがいろんなところに残っています。
もともとマレーシアだったのでマレーシア人が先住してましたが、英国統治時に、インフラの整備
や、ゴム園の開拓のため中国やインドから多くのヒトがその労働力として移住してきました。
中国人が80%くらいの国ですが、リークァンユー(このヒト尊敬できます)という首相が、マレー人
やインド人などと共存できる国をつくり、この地域で唯一民族問題が表にでなかった国です。
小豆島ほどの広さに300万人が暮らしてます。日本人もひところは3万人ほどいましたが、今は
だいぶ減っているみたいです。
世界でも稀な都市国家です。赤道直下ですが東南アジアという感じがあまりしません。フリーポ
−トとして、特に欧州からの流行がアジアの中でも一番早いという特徴もあります。
通貨はS$(シンガポールドル)≒65円
言語は普通語、北京語、福建語、広東語、マレー語などいろいろですが公用語は英語です。
人口的には中華系が約80%、マレー系が約10%強、インド系が5%強、あとその他外国人とい
う構成になってます。
中華系は中国の説明のページを参照してください。マレー系はマレーシアの説明のページを参照
してください。インド系は多くは単純労働に従事するヒトが多いです。ヒトの言うことをあまり聞きま
せん。そしてヒトの言うことを過少評価する一方自分の言うことは過大評価します。唯我独尊です。
良くいえば我が道をゆく、ですが、要は自分勝手です。それもインド哲学だと思えば怒りもおさまる
かも。でもとても哲学的には聞けませんけど。
多民族ですが、それぞれが思いやって暮らしているので問題は起きません。ていうより、お互いが
あきらめています。人間あきらめが肝心だということがよくわかります。それもある意味悟りです。
ほかのアジアの国々と同じように共稼ぎが基本です(庶民は)。ですがら食事は外食が基本です。
仕事では男女の差別はありません。ていうより、男のほうが虐げられてるかも。ていうより、男が
頼りなさすぎ!女性に顎で使われてる男を何人見たことか。しっかりせんかい!
政府がしっかりしてるので庶民は不平をあまり言いません。ていうか言えません。ある意味社会主
義国家かもしれません。みんなムチ打ちの刑が怖いもんね。ですから犯罪が日常的には起こりま
せん。ケンカしてるのもあまり見かけません。してもすぐやめます。警察が怖いから。
自分も住んでるとき言いがかりをつけたことありますが、ケンカらしいのは最初の二言ぐらいです。
あとはムニャムニャで尻すぼみになってしまいます。面白くないです。
女性は美人が極端に少ないです。ですからフツーの美人を見かけると、とてつもなく美人に見えま
す。でもスタイルはいいヒトが多いです。天は二物を与えずってホントだなぁ、って実感できます。
ほかの東南アジアの国と同じように、オカマ(けっしてニューハーフとは言いたくない)も多いです。 ブギスを歩いていると声をかけられるかも。そっちの方のかたはどうぞ勝手に満喫してください。
シンガポールって、はっきり言って有名人がいません。でもそんな中でも誰でも知ってそうなヒト
は。
デック・リー シンガでは誰でも知ってるミュージシャンです。
モーゼス・リム これもシンガで有名なコメディアンです。
ファン・ウォン シンガのTVによくでてくる女優です。
ヴァネッサ・メイ シンガ生まれのエレクトリックバイオリン奏者です。シンガではスター扱いです。
何度もいうように多民族国家で都市国家です。旅行者はきれいな国だと感想をいいますが、そこ
はアジア、見えないところに詰め込んだゴミがあるんです。住んでた人間が言ってるんですから
間違いありません。
小さい島国で歴史もないので観光するところがもともとありません。だから作るしかないのです。
作られたところだからすべてがテーマパークなのです。そう考えればマーライオンもちょっとおちゃ
めな人寄せパンダと思えてきます。
もともとジャングルの島なので、いたるところに自然の植物とか、ときには自然の動物とか(コブラ
なども)を見ることができます。でもなんですねぇ、ジャングルもがんばればこんなにも人工的な
空間になるんだなぁって、ある意味感心しますよね。ていうか、よくそんなこと考えたなぁって。
シンガポールは一回きたらもういいってヒトが圧倒的に多いです。間違ってません。それと何回も
くるリピーターも中にはいます。それも間違っていません。飽きるヒトは、東南アジアの雑多な雰囲
気や食べ物が好きなヒトが多いんだろうと思います。この国でそれを体験するには住むしかあり
ません。旅行じゃムリです。そんなことはもともと生活をベースにしなければ、ほんとの意味で体験
できません。それと何回も来るヒトは、手ごろな東南アジアが小奇麗に味わえるのが気にいって
るのかもしれません。ていうか、マニアはどこでもいますから。実際、人工的に作ったところなので
とても便利に作ってあります。それでいて、東南アジアの自然の中ですから、あの独特なムっと
する気候の中で、あぁ南国だなぁって感じることができるのも確かです。そんな中でラッフルズホ
テルのハイティーなんぞ味わえば、日本なんか帰りたくなくなるヒトがいてもおかしくはないでしょ
う。そして食い物は多民族なのでいろいろな国のクイズイーンが楽しめます。本場のものに比べ
れば物足りないというヒトが多いですが、本場じゃないからそれぞれの人種が母国の新しいもの
を取り入れようとします。これは、台湾にいろんな種類の中華料理店があり、それぞれのシェフが
大陸の味を意識しながら母国の料理を作るのとよくにています。
|