2002年4月26日から10日間シュムリアップとバンコクに行った。
久しぶりの一人旅で、静かにすぎゆく時間と語り合いながら、そんな自分を見つめていました。
旅のはじまりは自分の想いへのはじまりでもある。今回の旅は「一人旅」...そして心にわだかまっている、少しは勘違いもあるだろう、そんなことを見つめ直すこと。
シュムリアップへ
成田から午前中のTGでBKKへ飛んだ。
BKKトランジットでそのままPGでシュムリアップに。
着いたらもう夜だった。シュムリの宿はメールで予約してたんで、ピックアップに来てくれるってことになってた。
空港ロビー?を出たらタクシーとかバイタクの呼び込みがいた。広場の向こうにホテルとかのピックアップらしきヒトたちが横一線にならんでボードを持っている。
そこに「bakong baku!」というボードが見えた。名前でbookしたのにメルアドの名前が書いてあったので、笑ってしまった。
きちんとした日本車で来てくれてたのが予想外だった。ドライバーのリツ(名前はあとで聞いたんだけど)はそこそこ日本語も喋れる。
なんか思ってたより順調で、後がコワイかも...
チェックインして、落ち着いてからオールドマーケットの方まで歩いて行って、ロータスマーケットで水とか買って、屋台で店の女の子お薦めの夜メシ食った。
て言うか、ボクにはチキンがのったただのぶっかけメシにしか見えなかったけど、カンボジア料理らしい...?
bakongGHの三人娘はラーとリーとジュリー。着いた日はラーがいた..次の日はジュリーとリーがいた。「オクン!」を最初に教えてくれたのはラーだ。
毎日お昼や夜に彼女たちと話をしていた。英語もわからないのでボディランゲージと絵を書くしかない。今回の旅が笑顔ですごせたのも彼女たちのおかげだと思う。
「イケてる!」と「マジでぇ!」と「三瓶〜ぇです!」のみっつだけだけど、彼女たちは完璧に日本語をマスターした....と思う。
TGでBKKへ 屋台のカンボジア料理? 屋台のメニュー
リーとラーとジュリー
シュムリアップの朝と昼と夜
シュムリアップの朝は早い...らしい。
まだ5時だというのにバイクの行き交う音がうるさく聞こえてくる。なんで眠い目をこすってだいたい6時すぎには起きてた。
朝のシュムリを散歩しながら、シブォタ通りにある食堂(小吃?)で定番のクイティアウを食った。まわりはみんなカンボジアのヒトって感じ。
英語も、もちろん日本語も通じないので適当にガラスケースの食材を指さしたら、適当なクイティアウが出てきたので食った。タイのクイティオと同じだよ。
アンコールとかはだいたい午前中に行きます。そして午後は3時ころからまた出かけて行って、ゆっくり探索したりサンセットを観に行ったりなんかします。
昼間はやはりハンパな暑さじゃないので、GHへ戻ってシャワーしたりゆっくりします。でもボクは昼間もシュムリの街を散歩したりもしました。
昼はオールドマーケットの屋台やシブォタ通りの北京餃子大酒楼やシンガポール料理食堂(どっちもメッチャ安いです)なんかで飯食って、散歩なんかした。
暑いのに街をひと回りしたこともあった。国道6号線沿いのお寺の近くやシュムリアップ川沿いで物乞いの子供たちに超人気でした。マジでどこまでも付いてくる。
シュムリアップ川では子供たちが水浴びをしてた。暑いなかを歩いていると、あんな川でも泳いでいる子供の方が確実に幸せにちがいない。マジで。
川沿いの郵便局でハガキを出した。となりにいたカンボジアの青年が「チバ!..同じ!」と言うので彼の手紙をのぞいてみたら鎌ヶ谷宛だった。
聞いてみたら「日本の友達に出すんだよ」って言ってた...それにしてもシュムリアップと鎌ヶ谷なんて、世界は狭いんだ〜ぁ。
夜はリツが連れてってくれたニューバイオンで夜メシを食ったりしたけど、ロータスマーケットの近くのロータスレストランでよく夜メシを食った。
メニューもカンボジア料理とウエスタン料理があって、値段もどれも$2.5〜$4で量もある。屋台も安いんだけど、そんな値段が違うわけでもないしマジ美味しい。
お薦めのレストランです。
毎日かならずロータスマーケットで飲みのもを買って、オールドマーケットでフルーツを買った。マンゴースティンやライチとか。おばちゃんとよくガチンコ交渉した。
朝のシュムリアップ クイティアウ シュムリのマック? ニューバイオンのチキンカリー ロータスレストランのアモック
topに戻る つぎを見る