2002年12月29日から約2週間ヨルダンとイスラエルに行った。
初めて行く中東への旅は、不安と憧れの入り混じった感慨を胸に出発することとなった。
(死海へ行く)
死海に行こう!
7時ころ起きて死海に行くために、すぐラガダンバスターミナルに向った。ここからムハジェリーンバスターミナルに行って死海行きのバスに乗ることになる。
ムハジェリーン行きのバスはすぐに見つかった。しばらくして走り出したバスが何度か止まったが、どこがムハジェリーンなのかは分からないので何度も聞いてみた。
ムハジェリーンターミナルでバスを降りて、今度は死海行きのバスをさがした。何人かの運転手に聞いたあと、あっちのバスだとおしえてもらった。
そのバスの運転手に死海行きか?と聞くと、死海行きはもうない、と言う。もうないというのがもう出発してしまってないのか、もともと死海行きのバスがないのか
聞いてみたが、なにしろ英語があやふやなのでよくわからない。結局その乗り継ぎのバスに乗って途中の地点まで行くことにした。走り出したバスはイスラエルに
行ったときと同じ道を走っているような気がする。アンマン市街を抜けると、またあの荒涼とした土漠地帯を走り、どんどん坂を下っていく。途中で何度か止まって、
1時間くらい走ったところで「ここが乗り換えだ、日本人!」というような英語で運転手がおしえてくれた。「Thank you!」と言ってバスを降りたら、バスは幹線道路
から右折して行った。運転手も言ってたけど、乗り継ぎのバスはいつくるかわからないようだ。バスが来るたびにいちいち聞いてみたが、30分くらい待ってもそれ
らしきバスは来ない。そのうち近くにいたワゴンカー(何台か止まっていた)の運転手が「どこへ行きたんだ?」と聞いてきた。ああ、こりゃ乗せて行ってくれるのかなぁ、
と淡い期待をいだいて「死海に行きたんだけど..」と言うと、ボクの顔をいまさらながらじろじろ見て「...あぁ、そうか」と一言いってまた車の中にもどってしまった。
何がしたかったのかまったくわからん!ていうより、オマエらそこで何してんだよ!と言いたくなった。それからまた1時間くらい過ぎた。
こんどは道向かいの売店近くでずーっとたむろしてたタクシーの運転手の一人がこっちへやってきて「どこに行きたいんだ?」と聞いてきた。「死海に行きたいんだけど」
と言うと、「3JDで行ってやるけどどうだ?」と聞いてきた。冗談じゃないと思ったが、バスがきそうもないので交渉してみるかぁ、と思い「3JDじゃ高すぎるな」と言うと、
あっさり「1.5JDじゃどうだ?」と言ってきた。これからどれくらい走るのかわからなかったので目安が分からないが、イスラエルへ行ったときの感じからするとそんな
ものかなぁと思いOKした。タクシーに乗って、10分くらい走ると検問所らしきところがありヨルダン兵士が車を少し調べていた。それからすぐ幹線道路に入ると
右手にそれらしきものが見えてきた。死海だ。道路に「DEAD SEA」という標識がある。支線に入るとすぐに大きな駐車場がありここがレストハウスみたいだ。
入り口に男のヒトがいて4JDだという。入場料がいるらしい。ていうか4JDは高けーなぁ。なんかちゃっちいレシートをくれたけど、確かに4JDと書いてある。
中へ入るとオジサンがいたので、帰りのバスのことについて聞いてみた。「いつくるか知んねぇけどよぅ、たぶん11時くらいには来んじゃねぇけぇ」と言う。
「それよりこれ買わねぇけぇ」とそばに置いてある絵だとか布とかを見せ始めた。どうやらここの係りのヒトじゃなくて土産物を売るおっさんらしい。ややこしいなぁ。
そんなことをしてたら、また車がやってきて、白人のカップルが降りてきた。どうやらタクシーをチャーターしてるらしく、運転手もいっしょに降りてきた。
彼らも何処へ行けばいいんだろうというような様子だったが、近くにいたオバチャンが更衣室(ていうかトイレ)のロッカーのカギを説明しはじめて、やっとどうやって
着替えをするかがわかった。白人の男性の方がボクに「ここが豪華レストハウスらしい」と更衣室を指さしておどけてみせた。白人の素人芸人がよくやるスベリ
の典型のようなパフォーマンスにある意味可笑しくて、思わず微笑んでしまった。それを見た当の彼が気を良くしたのか、死海で思いっきり浮かぼうぜ!という様な
中途半端なはしゃぎ方をしたので、ボクも思わずバックトゥーザフィーチャーのクリスビン・グローバーを真似て、大袈裟に腹を抱えて笑いながら片手を伸ばして
「もうやめてくれよジョン!お腹がよじれるゼ!」とういような仕草でお返ししてやった。ちょっとやりすぎたかもしれない。彼は両手を広げて「Why〜?」
状態になってた。しょうもないコントはそれくらいにして、ぼろっちいロッカーのカギを1.5DJで借りて、昨日買ったばかりのイケてる水着(しょぼっ!)に着替え、
少し肌寒い中を死海へ向った。海岸は砂浜というより砂利や石だらけで、見たらもうすでに3人の白人が死海に浮いてはしゃいでいた。ボクはちょっと不安げに
入っていき水にカラダを投げ出すと、あ〜ら不思議、教科書どうりにカラダが浮いて、ていうより沈む部分がないのでバランスがとりにくい。
水の中の方があったかく感じる。しばらくプカプカして、白人カップルと来ていた運転手さんに写真を取ってもらったりしていた。水からあがってしばらくすると
何か急に部分的に肌が痛くなってきた。よく見ると傷があったとことか爪で掻いたあとのところらしい。痛さはどんどんひどくなりヒリヒリしてたまらなくなってくる。
カラダをくねらせて痛がってる姿を見て、アラブ人の運転手が可笑しそうに笑っている。「どうしたんだぁ?」と知ってるのに聞いてるような感じだ。
「イテーよ!イテーよ!」と思わずレストハウスに戻って水で洗い流した。カラダを乾かしまた思い切って水に入ってみたが、結局1時間も水に入ってなかった。
まだ白人5人は水の中で遊んでいた。ボクはもういいやと思い着替えをして、帰るバスのことを聞くために入り口にいた男性に聞いてみた。彼もバスのことは
よくわからないらしくここで待ってたらくるんじゃないかとか言ってる。入り口のところで30分くらい待ってると、さっきのアラブ人の運転手が、どうしたんだ
というように聞いてきたので、帰りのバスを待ってるるんだと言うと、オレが聞いてやるよとレストハウスの係りのヒト何人かに聞いてくれたみたいだった。
「よくわからないけど、ここで待っててもこないみたいだぞ。幹線道路まで出てみたほうがいいかもな」と言う。自分もそんな感じになってたのでThan you!
と言って幹線道路まで歩いて行くことにした。
帰れるのかよ?
幹線道路まで出たところで、あの白人のカップルを乗せたタクシーがボクを追い越して行った。運転手が手だけ出してバイバイってしていた。乗せていって
くれてもいいじゃん!と、思ってしまうくらい少し不安になってきた。それから30分くらいなにもない砂漠のなかの道で待ってたが、バスは大型バスが1台通った
だけだった。アンマン行きじゃない。真昼だというのに車自体があまり通らない。そうするうちに、200Mくらい先の反対車線の道端にずっと前から車を止めていた
二人のオジサンのひとりがだんだん近寄ってきて「オレはポリスだ。どっから来たんだ?どこへ行くんだ?」と聞いてきた。きったない迷彩の上着を着てるが
どう見てもポリスには見えない。車もすっげーオンボロだ。一応質問には答えたんだけど、こっちへ来いという。車に乗せてくれるのかと思いついていこうと
したら、ボクらの目の前でトラックが止まり白人のカップルが降りてきた。トラックはすぐ走り去ったが、さっきのオジサンが二人をつかまえて、ボクと同じように、
「どっから来た?どこへ行く?」とまた聞いている。白人の青年が「イギリスから来て、アンマンからヒッチで死海へやってきたんだよ」と言ってるみたいだった。
そしたらそのオジサンは「ヒッチってなんだ?」とか聞いてたんだけど、青年の説明がわかったのかどうか分からないけど、「そうか。じゃ行け!」とえらそうに
言っていた。ボクはというとそのオジサンについて車のところまで行った。そのオジサンはもうひとりのアラブ人と何かしゃべり出し。結構ながく話していて、
「アンマン行きのバスは1時くらい通るみたいだ」しかも「かも」だと、やたらと「Mayーbe」の言葉を使っていた。そして「行っていい!」とえらそうに言う。
なんじゃ、そんだけかい!それ言うためにここまでこさせたんかい!と、あたまにくるっていうより呆れてしまった。あきれて引き返すボクに「向かいの道で待って
なきゃダメだぞ!」と声をかけてきた。....ていうか、そっからきたんじゃオレは!....わけわかんねぇよ!まったく!
きっとバスは来なぁ〜い♪...と思い、さっきのイギリス人のようにヒッチするしかないと思った。
それから1時間程、たまにしか来ない車に手を振っていたが、アンマンに行く車はないし止まってくれる車自体がほとんどなかった。どーすりゃいいんだろうと、
かなり凹みはじめたころ一台の古いローリーが止まってくれた。「どうした?」と聞かれて、すぐ「バスが来なくてこまっているんだよ、アンマンまで行きたいんだけど」
と答えると「そっか。アンマンにゃ行かねぇんだけどよぅ、途中までだったら乗っていくか?」と言ってくれた。途中だろうがここで待ってるよりはいいに決まってる。
「OK、OK!乗せてってよ!」とありがたく乗せてもらった。車の中では「なんでまた、あんなとこにいたんだい?」っていうオジサンの質問にり丁寧に答えていた。
「そんで死海はどうだった?」とかも聞かれて。「こんな時期に水につかるってどういうこったい?」などのダメだしも。そんなことしてたら「こっから先へはもう行けねぇ
んだ、ここで降りな」とオジサンに言われてまわりをよく見てみると、そこはアンマンからバスで来たとき止まったとこだった。「まだこんなところか..」と思ったけど、
オジサンに「Than you!」と言ってトラックを降りた。オジサンは来た道をまた引き返していく。ほんとは別の方向だったのかもしれない。わざわざここまで来て
くれたんだろうなぁと思うと、あらためてありがたく思った。近くにはワゴンの車がまだ同じように止まっていた。それから30分くらいしてアンマン方向に行くバスが
来たので「アンマンへ行く?」と聞いたら行くと言うので乗った。やれやれ。と思う間もなくそのバスはUターンをして今度は右折していまった。あれれ?
これって来たときのバスが行った方向じゃん。アンマンに行くの?幹線道路を右折したバスはどんどん進んでいく。さすがに不安になって、3度目くらいに止まった
とき車掌のヒトに「ほんとにアンマンへ行くのか?」って聞いたら、「アンマンか?あっちのバスに乗れ!」と、たまたま同じところで止まった反対車線のバスを
指差して言う。急にそんなこと言われて少し慌てながらバスを降り、反対側に止まってたバスの運転手に「アンマンへ行くか?」と聞いたら、乗れ!というような
仕草で合図されたので乗った。なんじゃこりゃ?バスは来た道の方向をまた走りだした。今日はこんなことばっかだなぁ。またさっきの幹線道路に出たバスは、
今度はやっとアンマンの方向に走り出した。中型バスなので坂道を上っていくのも遅いし、ときどき止まりながら行く。ムハジェリーンバスターミナルに付いたのは
もう4時近くだった。そこでまたラガダン行きのバスに乗り換えて、結局着いたときはもう4時をまわっていた。死海に行くのいに1日かかってしまったってことだよ。
きっとフツーなら半日もあれば充分行ってこれるんだろうなぁ。と思ってたら、急にお腹がすいてきた。今日はまだ何も食ってないじゃん。そりゃ腹も空くよ。
ラガダンターミナルの屋台食堂とかを見ながらハシミテ広場まで歩いて行った。広場のそばのシュワルマ屋でシュワルマを買った(あたりまえかぁ..)。
それからシャイを売る子供からシャイを買った(またあたりまえかぁ..)。オデオンの前に座って食べた。死海ではやはり暖かかったんだけど、アンマンに帰って
きてバスを降りるとやはり寒い。熱いシャイが美味しかった。しばらくまったりしてオデオンに入ってみて、それからローマ劇場に行った。傾斜が思ったより急だった
けど上った。高所恐怖症の自分にはちとキビシイ。一番上まで上ったらやっぱ結構高いわ〜ぁ。近くにいたアラブ人4人組が写真を撮ってくれって言うんだけど、
みんなが入って写すのに苦労する。おまけに足場が狭いし、高いしでビクビクものだった。ボクの動きがぎこちないのか彼らがニヤリと笑っているようで...。
外へ出たらガファ屋がいたのでコーヒーを買って飲んだ。アラビックらしいけど、アジアじゃ定番のものずごく甘いやつだ。ホテルへ帰ったらもう薄暗くなっていた。
ロビーでパレスチナ人家族の子供(高校生?)がスタッフといっしょにTVを見ていた。アブドゥンラー国王(フセイン国王の子供)のニュースをやっていた。
国王のニュースは毎日TVで流すらしい。高校生?の彼が「日本からヨルダンまでってどれくらいかかるの?」と聞くので、成田からモスクワ経由の話をしてやった。
「へーぇ、そんなにかかるのか」と驚いていた。「じゃ、帰りは何時間かかるの?」と聞く。アラブ以外の外国へ行ったことがない、ていうより飛行機に乗ったことが
ないみたいだ。あたりまえかぁ。「日本のこと知ってるかぁ?」と聞くと「あんまり知らない..自動車とか電気製品とかってことくらい」と言う。そりゃ知らないよなぁ。
知る必要もないしなぁ。そのうちハシムさんが帰ってきて一緒に話をし始めた。ハシムさんは黒のレザージャンに黒のブーツ姿で、なんか中年ヘビメタロッカー
みたいな感じでカッコよかった。ボクは今日死海へ行ったことを話した。みんな笑っていた。やっぱとんでもなくマヌケなことだったかも。ハシムさんは今日ひとつ
会社の面接に行ったらしい。明後日はアカバに行くと言っていた。アンマン城の行きかたを聞いたら、「明日オレがつれてってやるよ」と言ってくれた。
でも明日はアカバに行くからなぁ..少し部屋で休んでから夜飯に出かけた。キングフセインモスクを少し過ぎると、レストランカイロがある。見ると基本的に
ブッフェスタイルだ。鶏肉とか羊肉がメインみたいだった。そこから2ブロック先に行ったところにカイロと同じようなスタイルの店があった。こっちはスタッフが
同じ赤い制服を着てファーストフードのチェーン店っぽかったが、スタイルは「カイロ」と基本的に同じだ。カイロより値段が安くて料理の種類がもっと多かったので、
ここで食べることにした。見た目は「カイロ」のほうが美味しそうに見えるかも。チキンとサフランライス、キャベツとウリにライスを入れて煮込んだ料理を頼んだ。
とっても食べきれないくらいの量がやってきた。おまけに全部で2JDちょっとだ。料理を写真に写してると、スタッフの青年がオレも写してくれってうるさかった。
ここは結構イケてる。腹いっぱいになってホテルへ帰って部屋で横になっていたら、ハシムさんがガファを飲めと持ってきてくれた。そしていろいろハシムさんと話した。
パレスチナ人は特に今仕事がなく、ヨルダンでいろんな会社にレジメを出してるそうだ。もともとエンジニアなんだがそんなことで今は無職らしい。パレスチナの
ことについてボクがいろいろ質問することに、めんどくさがらないで答えてくれた。でもイスラエルとの問題は、結局は西欧の国々が原因なんだ、ということと、
アラブはひとつなんだけどこれも西欧の国々が勝手に国境という線を引いてしまった。という2つの点に集約されるらしい。そしてハシムさんが何処に住む
パレスチニアンかは結局は語らなかった。自分も聞かなかった。話が終わって、ボクはシャワーをして寝ることにした。ハシムさんはいちど部屋に戻ってから
しばらくして、「これ食べろ」とアラブ風のスイーツ(お菓)を持ってきてくれた。お腹いっぱいだったけど、食べて寝た。
死海に浮かぶ 死海にイケてる水着で はしゃいでる白人カップル そしてローリーは行ってしまった シュワルマとシャイ
ローマ劇場からオデオンを見る ローマ劇場の上から ローマ劇場まえ ガファ売りのオジサンと子供 お腹いっぱいになった夜飯
topに戻る まえにもどる つぎを見る