ふたたび中東への旅


  6日目はダマスカスへ
 

  
  今日はシリアのダマスカスへ。
  朝早くハムラのとなりの道からバスでシャール・ヘロウのバス・セルビスセンターへ。
  「あれれ、これ行きすぎだぞ...」と思ったときは、バスはもうすでにサーシーン広場まできていた。「もっと手前で左に曲がるはずだ
  けど...」バスを間違えたらしい。
  降りて坂道を下っていったけど....ちょうど警察官が交通整理していたので聞いてみた。
  「フランス語はダメか?」と言ってるようだけど、英語がわからないらしい。レバノンはフランス語の方がメジャーだった。
  ていうか、街で見かける警察官の制服がフランスっぽかった。
  道の向かいにいた青年が手をふって「こっち、こっち...」と。
  「警察官はアラビア語かフランス語しかわからないんだよ」と言う彼がシャール・ヘロウまで連れていってくれた。ありがとう。

  ワンボックスカーに3人待っていたのでそれで行くことにした。
  ベイルート>ダマスカス(ダマスカス>アンマンでも同じだが)の移動はセルビスか、ワンボックスカーのような車がいい。大型バスは
  あたりまえだが国境で時間がかかりすぎるからだ。
  5人になったところで出発した。
  ベイルートやダマスカスはセンターに乗客を報告するのか、かならず出発前にドライバにいったんパスポートを預けなくてはいけない。
  出発して、しばらく行くと道端にいた3人を乗せた....これって不法乗車??
  まっどうでもいいや。


          
                     

     ベイルートからかなり離れたとこにもすごい大きなバーガー         シリアの国境も順調に...
     キングが...感動!                                 シリアに入るとやはり情景が変わってくる
     レバノン山脈の山々の頂上近くにまだ雪が...また感動!         ていうか、シリアの人ってレバノンへの入出国
     レバノンの国境...2日間滞在と言ってNO VISAにしても         はパスポートじゃなくてIDカード?
     らったけど...予想どうり何も言われなかったヨ。               レバノンの自衛は未だにシリア軍が管理してる
     ていうか、出国税も払わなかった。3日間でもトランジット扱い?       って、あの青年が言ってたなぁ...

   
  ダマスカスの宿は...お決まりのマルジュ広場へ。
  US$5を払ってドライバーに道を聞いてると、同乗してたシリア人の青年が「ボクについてこい...」と。
  いっしょにバスに乗って、マルジュ広場近くの大通りで「ここで降りて。あっちだから。」と。バス代払ってくれた。ありがとう。

  安宿がいっぱいある。目指すホテルは4階でのぼりがちときつい。トイレ・シャワー付で230SP。
  マルジュ広場には両替の子供がやたら多い。
  気がついたらUS$が$2とあと$100だけ。この$100BOXがあとあとまで足かせになろうとは... 
  木曜日の午後にダマスカスへついて...金曜日はアラブのお国は当然お休みで土曜日も休みの銀行が多い...てことは

  さっそく旧市街へ行ってみた。明日は金曜でスークはお休みだろうから。


           
 
  屋根つきスークはダマスカスの顔でもあるのだろう。多くのひとたちで込み合っていた。後でわかったんだが、ウマイヤドモスクは国
  内はもちろん他の多くのアラブの国から巡礼のひとたちが絶えないらしい。そんな、ある意味観光客もこのスークにやってくるって
  ことらしい。
  スークには日本語で呼びかけてくる客引きのシリア人も多い。日本人はどこでも「いい客」ってことか...
  行き交うヒトの多くがジャイアントコーンのアイスを食べながら歩いていた。トッピングがなんともシブイ色なんだけど。
  とにかく超人気店で、ものすごいひとだかりでなかなか買えない。店内にもテーブルがいくつもあって座って食べられる。
  あきらめたら、次の金曜日もここは開いていて待つヒトも昨日よりましだった。当然買って食った。




  
  スークから帰りに、陸橋近くの道端で青年が財布を売っていた。
  財布といっしょに「サダト家」の写真を売っていたんだけど、その写真
  の中にヒズボラのハッサン・ナスララの写真もあった。
  サダドト大統領(父親)や、サダト家のひとたちと写っている写真もあり、
  ヒズボラとシリアの親密さがよくわかる。
  ハッサン・ナスララの写真を買ったら、その青年が「誰だか知っている
  のか?」と不思議そうな顔で聞くので「ヒズボラだよね」と言うと、驚いた
  ような笑顔を見せていた。まぁ、こんな写真を買っていく日本人なんて
  いないのだろけど。





  ダマスカスはベイルートよりさらに暑い。もう真夏といっていいほどの気温だ。
  持ち歩いているミネラルウォーターがどんどんなくなっていく。
  ホテル近くのフルーツ屋でオレンジのシャーベットを売っていた。グラスに目一杯入ったシャーベットがやたらおいしくて大満足。
  翌日も旧市街で買ったが、ダマスカスの街中ではわりとよく見かけるのでポピュラーなのだろう。ていうより、ステンレス製らしき筒の
  中にへばりついたシャーベットを器用にこすり取っていくのがなかなか見ものだ。

  
  ダマスカスの夜は遅い。
  アンマンやベイルートのようにスーパーマーケットやファーストフードこそないが、食べ物屋もフルーツ屋も遅くまでやっている。
  アラブらしいアラブの街かもしれない。



 top   back   next