越南ぶらりぶらり旅
 


  HOI AN
 
  [出来事]

  遅めに起きたホイアンの1日目。
  近くのオープンレストラン?で昼飯のフォーを食ってビーチにいくことにした。hotelの近くでレンタルのチャリを借りてビーチへGO!
  聞いていた距離のわりにはなかなか着かない。それでも途中チャリをこいでる白人の女の子数人と出くわした。
  川沿いを行くと、大きなリゾートhotelが見えてきてやっと海岸らしき光景が。ビーチには人影がまばらで物売りの子供がうるさい。そし
  て当然だがアツイ!
  あんまりきれいな水じゃないなぁ、などと思いながら歩いていると石のようなものにつまずいて危うくころぶところだった。
  ていうか、カメラを落としてしまった。レンズカバーも落っこちてカメラは砂のなかへ...ギャーン!まずいゾ!これ。
  このカメラ、落っことしたの2回目だ。1回目のときはレンズのマウントがいかれてしまってエライことになってしまったのだ。
  砂だらけになったカメラを見てさらに頭が真っ白に。レンズ以外の砂を払って恐る恐るシャッターを切ってみるけどシャッターが切れな
  い。これはもうビーチどころの話じゃないです。来た道をまたチャリでホイアンの街へ。とほほ。
  ホイアンは小さな街なのでカメラ屋さんなんてあるのかどうか。あっちこっち探してもそれらしい店が見当たらない。hotelに帰って聞い
  てみたら、フイルムを売ってような店しか知らないみたいだ。しばらくして帰ってきた女の子がカメラ屋さんらしきとこを教えてくれた。
  行ってみるとなんか土産物屋さんみたいな雰囲気だけど、おやじさんが一応カメラの掃除をしてくれた。「ほれ。これで大丈夫だ。」と何
  もチェックするでもなくカメラを渡されて、しっかりとお金だけは取られた。しょうがネーか。こんなとこじゃなぁ。
  レンズをはずして、シャッターも試してみたが、一応問題はなさそうだ。ていうかもう3時過ぎてんじゃん。

  [ホイアンの街] 

                       
                 市場はヒトがいっぱいだ                   船にのってけと声をかけられる

  とりあえず近くの市場へ行ってみたが、ヒトだらけで早々に出てきた。川沿いの道を歩いているとおばさんたちが船に乗っていけとうる
  さいくらいだ。道の行き止まりを右折すると来遠橋と呼ばれる、いわゆる日本橋が目に入ってくる。ベトナム案内などでおなじみの橋だ
  けど、思っていたより大きい。フエにも日本橋があるらしいが、ホイアンのほうが有名だ。ここホイアンは昔多くの日本人が暮らして
  いた場所でもある。

                          
                                 日本橋は今もひとびとが行き交う

  橋の中を観るのはお金がかかるらしい。渡るのはタダみたいだ。まぎらわしい。橋を渡ってくぶらぶらしてたらhotelからかなり離れたと
  ころまできていた。夕方になってhotelに帰った。
  夜になってまたhotelの近くをぶらぶらしてみたけど、子供たちも夜遅くまで道で遊んでたりして、何もない街だけれどのどかでのんび
  りした雰囲気がいい。ミャンマーのパガンに行ったときのことを思い出した。

  [ホイアン2日目]

  今日はミーソン遺跡に行ってみようと思い、起きてからhotelのハン(従業員の女の子)に行き方を聞いてみた。ツアーバスが出てるよう
  なのだけれど、もうすでに出発してしまったみたいだ。バイタクで10US$というのでそれで行くことにした。
  早めの昼飯を食ってからバイタクに乗ってミーソンへGO!
  途中少し道の悪いところもあったが順調に進んで行く。ただ、やはりHONDAなのでなかなかスピードは出ない。それでも水田風景の
  なかをときどき牛が歩く道を行き、1時間半くらいでミーソンに着いた。売店のようなところでバイクを置いて、それから歩いて行く。
  チケットは50000ドン。どうでもいいけどこのチケットでか!橋を渡って行くと小屋のようなところにおんぼろジープが停まっている。
  どうやらこれでさらに行くみたいだ。人数が集まらないと出発しないらしく、ベトナム人らしき親子3人がくるまでしばらく待っていた。
  はじめこのベトナム人親子を見たとき、作業員のヒトかなぁと思った。それくらい格好がフツーなのだ。近くの民家から出てきたような格
  好だった。母親はまだしも、二人の男の子はタオルを手にもっていて、まるで作業員風だ。フシギだった。ていうか、自分もけっしてヒト
  のことを 言えない身なりなんだけど。
  ジープでさらに奥へ行き売店兼案内所のような建物の前でとまる。そこからは歩きだった。ただ、ここはホイアンよりさらに暑く、これで
  結構まいってしまった。
  
  もともと遺跡を観ることにはあまり関心がないけど、それもその情景やそのときの心境によることが多い。アンコールやミャンマーのパ
  ガンに自分から行きたいと思ったのも、そんなことからだ。ミーソンはチャンパ王国の遺跡でアンコールに似たものだという。北からの
  中国文化に影響され続けてきたベトナムの歴史のなかでも、インドシナ古来の文明を残すところなのかもしれない。

  日陰のない道を歩きだしてすぐに気がなえてしまう。暑いのには自信があるつもりだが、この暑さはどうだろう。ベトナム人親子とドライ
  バーくんはどんどん歩いていく。置いてけぼりにならないように歩調をあわせていく。こんな体験は記憶にないなぁ。木陰もない山のな
  かの小道を歩くというシュチエーションが、さらに気分をなえさせる。

  

木陰が見えると休憩所のような建物が目に入ってきた。数人の日本人のおじさん集団が、夏の日
本人のおじさんらしい格好で休んでいた。ドライバーくんはどんどん行きます。さらに少し歩くと遺
跡らしき建物が見えてくる。朽ち果てたその建物は草に覆われて風化していて、近くには大きなく
ぼみもある。
ドラーバーくんの話ではベトナム戦争の時に米軍機が落とした爆弾の跡だそうだ。これも遺跡だ。
崩れかけた遺跡の中はちょっとした博物館のようになっていて、遺跡で発掘された像などが展示さ
れていた。ミーソン遺跡は4つほどのセグメントに別れていて、大きさも広さも小規模なものだ。ベト
ナムのチャンパ王国の遺跡ということに意味がある。首のない石像の後ろに立ってドラーバーくん
がポーズをとってた。

見わたす山影、木陰もない灼熱、まばらな人影、静寂...そんななかに遺跡はたっていた。
不思議だけれど、ふと子供のころの夏休みの記憶がとめどなく甦ってきた。田舎の子供の夏休み
の思い出だ。


    お決まりのポーズらしい


  ジープが停まった休憩所まで歩いてもどった。帰りはドライバーくんもなにもしゃべらず二人で黙々と歩いた。変だった。
  休憩所にはジープはなく、人が集まらないと向こうも出発しないのだろ。ここで40分くらい待ちぼうけをくった。売店の女性とかおばちゃ
  んとか軍人みたいなヒトとか作業者のようなおじさんとかが暇そうに生チャットをとめどなくしていた。やることがないのだろう。アジアで
  はどこでもよく見かける光景だ。
  ようやくジープがきて元のところへ引き返すと、白人が数人待っていた。ツアーで来たような人たちだ。おんぼろジープを見てこれに乗
  るのか、という風に笑いながら何か言ってる。ここはアジアなんだよ!

  バイクを停めた売店までもどり、ビン入りコークをドラーバーくんと飲んだ。ドライバーくんはここのひとたちと顔見知りなのだろう。そり
  ゃ何度も何度も来てるんだろうから友達みたいなもんだろう。ゆっくり休んでから、またバイクでGO!
  途中の村で量り売りのガソリン(東南アジアでは常識だ。ペットボトルに入れて道端で売ってることもよくある)を入れた。田園風景の中
  生まれて初めて水牛の群れを見た。少年に追われて道を歩いていた。

  ホイアンの街に帰ってきたらもう5時近くになっていた。
  hotelではもうチェックアウトをしてあったけど、シャワー室を使っていいよと言ってくれた。まだ時間があるので、また少しホイアンの街
  を歩いてみた。白人が多いのは、この街がのんびりしたアジアのたたずまいを残しているからだろうし、その分治安がいいこともあるの
  だろう。街なかはこれといって見るべきものはないが、この街全体が来たひとを魅了するのかもしれない。

            
       ホイアンの街のたたずまい         福建会館はホイアンの中国人街の面影   店の名前どうりエレガントなオーナー



  

夜になってhotelの近くのホワイトローズでその名のとおりホワイトローズを食った。
店の片隅で家族らしい数人の女の子がベトナムの唄を歌いながらホワイトローズを作っ
ている。オーナー(名前を忘れてしまった)さんが出てきて、ワンタンを作りはじめた。店の
ことやホワイトローズのことや、いろいろ説明してくれて、これを飲みなさいと中国酒も振
舞ってくれた。そしてお酒を飲みながらまたワンタンを作りはじめ、「ぞうさん」とか「赤とん
ぼ」の唄を日本語で歌いはじめた。なかなかのエンタテナーだ。この店には日本人客が
書き残したノートがおいてある。
ちなみに揚げワンタンも超おススメです。


    オーナーは日本語の唄がおじょうず

  hotelに帰り用意してもらったtaxiでまた暗闇のなかをダナンまでGO!ダナン空港に着いたらフライトが1時間遅く変更になっていた。


  [出来事]

  タンソンニャット空港へ着いたのはもう11時を過ぎていた。前回来たときはおんぼろ空港で、仮設なのかと勘違いしたくらいだったが、
  りっぱな空港になっていた。空港からメータータクシーでデタム通りへGO!ドライバーが何度も確認するので地図を見せて説明した。
  ホーチミンにはデタムという地名がふたつあるらしい。
  ホイアンのhotelで予約してもらったhotelに着いたら、もう表のシャッターはおりていた。シャッターをあげて真っ暗ななかで寝ているお
  ばさんを起こして部屋は?と言うと、今夜はもう部屋は無いと言う。ホイアンから電話で予約してあると言うと、どこかに電話しはじめて
  自分に出ろという。マネージャーらしきひとと話すと今夜はもう部屋はいっぱいだと言う。予約があってもいっぱいはいっぱいだよと、と
  りあってくれない。どうなってるんだよ!おばさんにもういちど確認すると、ここならどうだと、カウンターの奥の通路にある木の長椅子
  を指差した。2US$でいいよと言う。冗談じゃねーよ!どっかほかに空いてそうなhotelは無いのか?と聞くと2つほどおしえてくれた。
  ただ行き方は超おおざっぱな説明で、要するに自分ははやく寝たいってことだ。まったく。
  しかたなく言われたhotelを目指したが、ひとつは完全にシャッターが閉まっているし、もうひとつも部屋が空いてないという。ほんとな
  のかなぁ。面倒くさいだけじゃないかと思ってしまう。そこでおしえてもらったhotelは、なんと最初のhotelの向かいだった。hotel123
  はシャッターは閉まってないけど、なかは真っ暗でガラス戸も閉まっていた。少しどんどん叩くとなかから男の人が出てきて、部屋は
  あるそうだ。やっと寝床にありつける。13US$で少し高いけれど部屋はおもいっきり広くてトイレ・シャワー・TV・冷蔵庫つきだった。
  もう1時すぎていたけど、デタム通りはまだヒトが多く、オープンバーでは白人が騒いでいる。BKKのカオサンより広い通りはひと昔前
  のカオサンの雰囲気を漂わせていた。


 top  back   next